【Win10】急にPDFがブラウザーで開くを元に戻す手順
Windows10(8も7も適用されると思われる)のPC上でPDFファイルをクリックして、モニター画面上にPDFが開かれていたのに、急にブラウザー(ChromeやMicrosoft Edgeなどを指す総称)でPDFが展開されることになったの時の、Adobe Readerで今まで通り、PDFを開くように戻す対処手順。アドビを再ダウンロード&インストールしなくても良い。むしろするな。
対処手順を文章で書くと下記の手順
画面左下の「Winマーク」クリック→[設定]→[アプリ]クリック→[既定のアプリ]の下部にある文字リンク[ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ]を選択、
画面切り替わる。各設定されたいるアプリ一覧が表示されるABC順に。スクロールして「P」頭文字までスクロールさせる。
「.pdf」の既定のアプリのアプリが「ブラウザーに切り替わっている」ので「ブラウザーロゴ(ChromeやMicrosoft Edgeなど)」をクリック→ポップアップで「Adobe Reader」をクリックする。
設定完了!!!!
以上です。簡単です。
画像で手順を解説
関連記事
「空飛ぶ車」の実用化2023年事業化!?官民協議会で取りまとめ中!!
政府は12月20日、東京都内で「空の移動革命に向けた官民協議会」の第4回会合を開催し、「空飛ぶ車」の実用化に向け...
パソコン重い/Win10/ハードディスク故障を確認する
パソコンの動きが重い時や「ディスクに回復不可能なエラーが発生」する場合、ハードディスクの故障の恐れがある可能性を確認。 ...
【ウェディング集客2】結婚式費用が高い問題
前回【ブライダル集客1】記事からの続き 静岡県内で(要望あれば他県でも)結婚式プロデュースを手掛ける「めぐ...
【完全無料掲載募集中】静岡県内の婚活パーティー・イベント・セミナー情報まとめ 「静婚ナビ」
静岡県内の婚活パーティ・イベント・恋愛セミナー開催情報まとめ「静婚ナビ」 「静婚ナビ」【公式URL】:http...